日本の滝100選に選ばれた「マリユドゥの滝」
沖縄県で最長の川である「浦内川」の上流にある「マリユドゥの滝」。
マングローブ林を抜けたその先にある滝なので、森林浴や生物観察をじっくりしたいという方にもオススメのスポットです。滝の落差は約20メートル。2段になっているので水流はやや落ち着いていますが、水量が多く壮観です。
滝壺は直径約130メートルと巨大で、その
マリユドゥの名前の由来は、マリは廻ること。ユドゥは丸い淀みを指していることから、マリユドゥのそのままの姿を表しているのだと考えられています。
また、マリユドゥの滝の先にも「カンビレーの滝」という滝があり、トレッキングコースとしても人気があります。船乗り場からマリユドゥの滝までは歩いて約30分。そこからカンビレーの滝に進むと約15分かかります。
移動時間(車) | 移動時間(徒歩) | 遊べるレジャー | 施設情報 |
---|---|---|---|
上原港から約10分 大原港から約55分 | 遊覧船 徒歩30分 | トレッキング | なし |
遊覧船の料金
大人 | 子供 |
---|---|
1,800円 | 900円 |