ツアーブログ
お問い合わせ

西表島を冒険しよう!

子午線モニュメント

子午線モニュメント

夜空に浮かぶレーザー光線・子午線モニュメント

子午線モニュメントは西表島の観光スポットの一つです。
西表島の東経東経123度45分6.789秒の子午線が通っている事が判明したことで、1997年に記念としてモニュメントが作られました。祖納にある西表小・中学校近くにあり、傍には資料館(※)も建っています。

上原港から車で15分ほど、他には祖納バス停から降りて5分ほどで行けますので、比較的訪れやすい観光スポットになっています。
『道路に車を走らせていると突然ぽつん、とオブジェが建っているのが見えてくる』という認識になりがちですが、こちらの子午線モニュメントは夜になると子午線に沿ってレーザー光線が放たれる様子を見ることが出来ます。

一時期台風の影響で休止していたようですが、今では光線の出力を以前よりUPして再開しています。夜空に光の線がスッと浮かび上がる様子は、白浜側からも日時計の上を通っているのがよく見えるそうです。

4月~9月の夏場の間は20時30分から1時間10月~3月にかけての冬場には20時から1時間の間、夜空に浮かぶレーザー光線を見ることが出来ますので、立ち寄った際にはぜひご覧ください。

■資料館情報(※) 【定休日】火曜日、祝祭日、年末年始
【営業時間】9:00~17:00
【入場料金】無料

移動時間(車・バス) 移動時間(徒歩) 遊べるレジャー 施設情報
上原港から約15分
大原港から約60分
祖納バス停より徒歩5分 なし

ツアー選びお困りではないですか?

相談員 高橋
ツアー相談員 高橋

西表島でどんな体験ができるのか、具体的に何がしたいのか決まってないけどツアー予約はしておきたい 小さい子どもがいるんだけどカヌーとかトレッキングって参加できるの? そんな方は、ぜひ"ツアー相談員高橋"にご相談ください。

  • ツアー案内中は電話に出ることができない場合がございます。
  • ご相談フォーム内の「電話相談希望」にチェックを入れて頂ければこちらからお電話かけます。
  • もし電話応答できなかった場合でも、必ず折り返しのお電話をさせていただきます

外せない人気スポット

カヌーツアー
ギャラリー
おすすめスポット
ブログ