日本最大の「サキシマスオウノキ」に出会える
マングローブの原生林を上流に進んだジャングルの中にある
仲間川上流で見ることができるサキシマスオウノキは日本最大の大きさ。国の天然記念物にも指定されています。樹齢は推定400年。高さは18メートル程と、それほど高くはありませんが、樹高の半分を占める“板根”が他の巨木とは違った神秘的な雰囲気をかもしだしています。
この森を昔から守り続けてきた存在感。織物のような板根は、まるで天女が降り立っているかのようです。この場所には
遊覧船乗車後は約20分で、サキシマスオウノキのある桟橋に到着します。西表島の歴史を知る上では欠かすことのできないサキシマスオウノキ。
移動時間(車) | 移動時間(徒歩) | 遊べるレジャー | 施設情報 |
---|---|---|---|
上原港から約40分 大原港から約2分 | 大原港「仲間川マングローブクルーズ乗り場」より、約30分乗船 桟橋より徒歩数分(50m) | 遊覧船・カヌー トレッキング | なし |