マングローブ林の中を通る遊歩道、大見謝ロードパークで癒しの時間を
目の前は360度すべてが広大なマングローブ林。まるでマングローブ林に浮かんでいるような不思議な感覚を味わえる遊歩道が、西表島の北部にある大見謝ロードパークです。
大見謝川沿いにあり、
晴れた日の東シナ海はエメラルドグリーンに輝き、まさに絶景そのもの。
展望台の傍らに木製の遊歩道が整備され、マングローブ林に入ることができます。ジグザグに続く遊歩道からはマングローブが手の届く距離に!
地面には筍根と呼ばれる奇妙な形をしたマングローブの根が見え、木々の息遣いを感じさせてくれます。遊歩道の高さが木々の背丈の半分ほどで、視界がすべてマングローブ。まるで西表の大自然に溶け込んだ気分になります。
森の力は人の心を癒すといわれていますが、それを体感するには最高の場所です。大見謝川はそれほど深くない渓流ですので、
南国の自然と1つになってのんびりとした時間を過ごすのはどうですか。
移動時間(車) | 遊べるレジャー | 施設情報 |
---|---|---|
上原港から約15分 大原港から約35分 | 遊歩道 | なし |